当社では、遠方にお住まいの方の為に、お預かりのご祈祷及び御守の郵送を承っております。 お預かりのご祈祷とは、祈願者様が社殿の中に入らず、神職が申し込み日の明朝、ご祈願を行います。
安産祈願、安産御守申し込み
初宮詣、七五三詣申し込み ※七五三詣の千歳飴頒布は九月から十二月初旬となります。
子授け御守、身体健全御守、厄除け御守 各種御守申し込み
※誠に申し訳ございませんが、現在当社では海外からのお申し込みを受け付けておりません。

問い合わせ(水天宮社務所) | 03-3666-7195 |
問い合わせ時間 | 午前9時~午後3時迄 |
Commentaires